外貨ex byGMOの評判からメリット・デメリットを解説
国内FX会社の一つである外貨ex byGMO。もともとはYJFX!のというサービス名でしたが、GMOグループの買収により、2021年9月27日から現在の外貨ex byGMOとなりました。
生まれ変わった外貨ex byGMOはどんな特徴を持ったFX会社なのかをまとめました。メリット・デメリットとともに実際の利用者の口コミも交えて外貨ex byGMOを解説していきます。
外貨ex byGMOの概要と特徴
外貨ex byGMOのサービス概要はこちら。

運営会社の外貨ex byGMO株式会社は名前にもあるように、GMOファイナンシャルホールディングスのグループ会社です。東証一部企業の子会社であり、安心感があります。
GMOグループにはほかにも「GMOクリック証券」や「FXプライムbyGMO」といったFX会社があり、FX事業に力を入れている印象があります。
ここから、さらに外貨ex byGMOについて深堀りしてきます。
外貨ex byGMOのメリット
外貨ex byGMOを利用するメリットはこちら。
- レバレッジが選べる
- 取引ツールが充実している
- サポート体制に優れている
- バイナリーオプションができる
外貨ex byGMOには、取引するうえでうれしいポイントが多く存在します。順に見ていきましょう。
レバレッジが選べる
外貨ex byGMOでは取引のレバレッジを選択できます。レバレッジは1倍、10倍、25倍の3つから選べ、利用者自身の経験度やリスク許容度によって変えられます。
できるだけ低レバレッジで慎重に取引するなら1~10倍、利益を求めるのであれば25倍を選ぶとよいでしょう。
取引ツールが充実している
外貨ex byGMOではスマートフォン・PC問わず様々な取引ツールが提供されています。

スマホアプリで専用の取引アプリがあるほか、練習用に仮想取引が体験できるデモ版もあります。
PC版では異なる2つのツールがあり、なおかつMacにも対応したツールも展開しています。
サポートが充実している
外貨ex byGMOでは平日24時間体制(月曜午前7時~土曜午前7時)で電話サポートを受け付けています。
日中時間が取れない方や急な問い合わせが必要な方にとってはありがたいサポート体制でしょう。
もちろん、公式サイトでは問い合わせフォームも設けているため、文章形式での問い合わせも可能です。
バイナリーオプションができる
外貨ex byGMOには、バイナリーオプションができる「オプトレ!」というサービスもあります。

将来の為替レートが上がっているか、下がっているかを予想して、予想が的中すれば利益になるという取引です。
FXと比べてシンプルな取引で利益が狙えます。FXは難しいという方は、バイナリーオプションから始めてみてもいいかもしれません。
外貨ex byGMOのデメリット
外貨ex byGMOのデメリットはこちら。
- MT4で取引できない
- 提供ニュースが少ない
メリットだけでなくデメリットに目を向けることも大切です。順番に解説していきます。
MT4でチャートは見れるが取引できない
外貨ex byGMOでは、世界的にメジャーな取引アプリ「MT4」を使ってチャートを分析できます。
しかしながら、あくまでチャートを見るだけしかできず、MT4上で直接取引することはできません。
MT4は分析・取引ツールとして優秀なアプリなだけに、分析までしかできないのは少し歯がゆいと感じてしまいます。
情報コンテンツが少ない
外貨ex byGMOでは情報コンテンツとして「プレミアムレポート」や「FXi24ニュース」といったものがあります。
ただ、これだけで情報収集することは難しいでしょう。
情報収集を行う際には、他社の経済ニュースサイトやFX関連の情報コンテンツも活用するようにしましょう。
外貨ex byGMOの評判
外貨ex byGMOに対する口コミをまとめました。
取引量に応じてPayPayボーナスがもらえるのがうれしい
価格.com
スプレッドやスワップに関しては、他のFX会社と比べて特徴があるわけではないが、取引量に応じてPayPayボーナスがもらえるのはちょっとうれしくなる。取引そのものの損得に比べて微々たるものではあるが、何もないよりは良い。以前は期限付きだったのが無期限になったところから、顧客サービスを意識している会社なのだと思う。
やはりペイペイポイントが
価格.com
FX歴15になります。10年以上の愛好家。取引高に応じてペイペイポイントが付くのが大変魅力です。取引ツールは非常に使いやすく見やすいです。分析ツールの充実度は満点。水平線やチャネルラインなどは引きやすく、個人的にはRCIの分析ツールがあるのが特に気に入っています。迷ってたらまずはワイジェイでいいのでは。
レートが・・・
価格.com
レートが他のFX業者と比べると「反映が遅い」「高いor安すぎる」「スプレッドが異常に高い時がある」
正直ここでFXをするとかなりマイナスになります。最初は「固定スプレッド」を広告に出していましたが、今は時間によってはって感じです。
キャンペーンもやっていますが、1000通過取引可能と言いながら最低10万通過以上とか、あまりうまみを感じません・・・
外貨ex byGMOに対する好意的な口コミで多かったのが「PayPayボーナスがもらえる」点。取引額に応じてPayPayボーナスが付与されるのは、 外貨ex byGMO独自のサービスといえます。
反対にネガティブな口コミでは「スプレッドが高いときがある」といった声が上がっています。
外貨ex byGMOでは、業界でも最狭水準のスプレッドを提示していますが、取引タイミングによっては広がることがあるようです。実際に取引するときには注意が必要でしょう。
外貨ex byGMOのキャンペーン
現在 外貨ex byGMOで開催されているキャンペーンはこちら。
- 新規口座開設&取引で最大39,000円キャッシュバック
- 取引するたびPayPayボーナス付与
外貨ex byGMOの利用を考えている方は、ぜひキャンペーンを活用しましょう。
新規口座開設&取引で最大39,000円キャッシュバック
外貨ex byGMOで新たに口座開設をして3か月以内に行った取引に応じてキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックされる金額は以下の通り。

100万通貨からキャッシュバックの対象となるため、積極的に取引するようにしましょう。
取引するたびPayPayボーナス付与
取引する通貨量に応じてランクが決まり、最大1万通貨の取引で3円相当のPayPayボーナスがもらえます。
もらえるポイントはPayPayボーナスか現金か選ぶことができます。
外貨ex byGMOのまとめ
YJFX!から新たに生まれ変わった外貨ex byGMO。GMOグループの子会社が運営する安心感のあるFX会社です。PayPayボーナス付与など独自性の高いサービスを展開しています。魅力的なFX会社の1つといえるでしょう。
Comments are closed.